ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月27日

ライバル?にリベンジ!?

金曜の夕方のカマス釣りで僕に勝って得意になってる”阪神の久保田投手似”のうちの長男を大人げなどまるで無しに汗容赦なく叩きのめす為テヘッ日曜早朝にyさん親子といっしょにカマス釣りに。   まだ暗いうちに現地に着くと、少し先に着いたyさん親子がすでにルアーを投げているがまだあたりは無い様子。  僕と息子も隣で2~3投したがあたりが無いのでいつも先に釣れはじめる外港に場所移動。  するとこちらではバンバン釣れていて僕たちも先行者の間で釣り開始する。  最初のうちは息子も僕もいいペースで釣れたが少し時間がたつとあたりにバラつきが出てくる。  そこで僕だけルアーをジグに替え、遠投してしゃくり上げて来る。  するとミノーで届かない範囲に居た群れが着いて来てまた釣れ始める。  しかし少しするとミノーの泳層では食わなくなり、息子もジグに替えて底からしゃくらせる。  するとバラシは多いもののまた釣れ始め、根掛かりとリーダーを噛み切られてジグをロストするまでの間に10匹ほど追加。  で、終わってみれば久保田似の息子20匹くらい、僕が30匹ちょっとと何とかおやじの威厳復活ニコニコして釣り終了。  内港でがんばってたyさん親子は釣れ始めた時間が遅かったせいで、少し数は少なかったようですがカマス初挑戦の息子もきっちり釣って楽しんだようです。  ・・・しかし・・・・帰ってブログ更新しようとしたら・・・老いたPC起動せず・・・ガーン。  買い替えですねタラ~ ライバル?にリベンジ!?マリア(Maria) リトルビット
マリア(Maria) リトルビット

今日のヒットルアー  カマスも良く釣れます!



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
小物のち小物
う~ん・・負けた・・・
今日もカマス
港でカマス・・
同じカテゴリー(波止カマス)の記事
 小物のち小物 (2007-09-02 18:46)
 う~ん・・負けた・・・ (2007-08-24 21:03)
 今日もカマス (2007-08-14 08:22)
 港でカマス・・ (2007-08-12 14:12)

この記事へのコメント
カマス!イイですね~!

しかし久保田似の息子さんも負けずと20キャッチとは・・・よしさんが本気になるほどの実力・・・楽しみな息子さんですね!
Posted by sess at 2007年08月28日 20:29
26日はYさんに誘われたのですが、前々日の太刀魚と前日の朝・夕のカマスでさすがに疲れが出てきてやめました。
こちらでも、そろそろ30upが釣れ出しました。
週末にでも偵察に行ってきます。
それにしても、よしさん連日の釣行(ショアジギ)タフですねぇ~。
真似できません。(笑)
Posted by k at 2007年08月28日 21:43
sessさんカマス楽しいです!  朝の短い時間しか時合いが無いのも逆に涼しくて良いし(笑)  特に最近、暑い中”青いの”狙いで磯やボートで頑張っても僕にはさっぱり釣れないので助かってます(汗)
久保田似の息子も僕も、同じ場所ばかり行ってるので朝のパターンある程度分かってきていい場所に移動したので釣れただけで・・。  久保田似はまだルアー動かしたりすることも出来ないし・・そんな子供相手に真剣にやってぎりぎりの僕って・・いったい・・・。

kさん2回の釣行ともいい釣りでしたね!!  こちらも船釣りでは30upのカマスや『あらはだ』含め結構釣れてるみたいです。  ボートでサビキで行けば釣れるんでしょうがいまいち苦手で・・。  港にも回ってきて欲しいですね!    
青物、長いこと釣ってないしおまけにいいサイズのヤツはかなり長いこと釣ってないので『久しぶりにいい潮が来てる今なら!』と思って今までやったこと無いほど頑張ったんですが・・・。  疲れで腕痛めただけでした(涙)
Posted by 南紀釣り日記 at 2007年08月28日 22:44
こんにちは〜
しばらくチェックしない間にスゴい事になってますね、息子さんもたまにはお父さんより釣れてモチベーションアップしたかもしれませんね〜
「俺ってイケてるかも!」みたいな(笑)
先日乗ったタチウオ船の小学生はお父さんより釣れて、針外す係がお父さんなので、お父さんはすっかり「釣りたい→針外し→釣る暇がない」のスパイラル釣れないモードに突入してました(^_^;)
思わず、あっしは隣から一言「そんなに釣ったらお父さん釣る暇ないななぁ〜」と言ってしまいました。
さすが他人のお子様なので「自分で外せ!」とは言えませんでした(笑)
あっしなら自分が釣りたいので間違いなく外してあげません(爆)
Posted by FUNKYおやぢ at 2007年08月29日 08:45
この日の息子ははすっかり「かも」抜きで「俺ってイケてる!!」モードになってて勝つ気満々でした(笑)

去年アジ釣り行った時までは僕も子供の釣ったアジの針はずししてたんですが、カマス釣り最初の日にじあいの短い釣りで針はずしスパイラルにならない様、一匹目だけ外し方を教えて後は自分でやらせました。  (負けちゃならんので!?)ルアー交換と簡単な指示以外は自分の釣りに集中です(笑)
Posted by 南紀釣り日記 at 2007年08月29日 21:12
自分で針が外せるようになれば立派なアングラーですね〜
純粋に息子さんと釣りに行けるなんて本当にいいですね〜

うちのは女の子なんで全〜く期待していません。
むしろ、かーちゃんと遊んで「亭主元気で留守がいい」となってくれる事を切に願っております(爆)
自由に釣りに行きた〜い(^_^;)
Posted by FUNKYおやぢ at 2007年08月30日 08:35
あとライン結べたり自分でルアーローテとか出来ればもっといいんですが!

うちも1歳8ヶ月の娘居ますが、小○玲子みたいにならないかな~!?なんて淡く期待してます(笑)。  嫁さんは完全に「亭主元気で・・・」になってますが(爆)
Posted by 南紀釣り日記 at 2007年08月30日 20:59
よしさんこんばんわ!返事おそくなって申し訳ありません。メール返信させていただきましたのでよろしくお願いします。
Posted by sess at 2007年08月31日 22:37
宜しくお願いします  明日頑張りましょう!
Posted by 南紀釣り日記 at 2007年09月01日 19:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライバル?にリベンジ!?