2008年12月30日
釣り収め
一昨日の28日から正月休みに入り、28・29日とジギング&ナブラ打ちで出航したが28日にジギングででっかいの掛けたものの根ずれでやられ、その後出たナブラでは追い掛け回すばかりで全く食わせられず撃沈・・
。
で、今日は風も強く吹くので沖には行かず磯に上がり僕はグレとカワハギ、yさんはイガミとカワハギを狙うことに。
先週は地磯でグレにふられているので今日は何とかそれなりの釣果残したいところだが・・・?
釣りはじめから木っ端の猛攻にあいながらも35cm頭に何とか中型グレ数匹・合間にカワハギ7匹、yさんはイガミ5匹とカワハギ4匹と最近釣り運0の僕にしてはなかなかいい感じで釣り収め終了
。 
これで先日のメジロかブリも釣れてたら最高の正月だったんですが・・

で、今日は風も強く吹くので沖には行かず磯に上がり僕はグレとカワハギ、yさんはイガミとカワハギを狙うことに。
先週は地磯でグレにふられているので今日は何とかそれなりの釣果残したいところだが・・・?
釣りはじめから木っ端の猛攻にあいながらも35cm頭に何とか中型グレ数匹・合間にカワハギ7匹、yさんはイガミ5匹とカワハギ4匹と最近釣り運0の僕にしてはなかなかいい感じで釣り収め終了

これで先日のメジロかブリも釣れてたら最高の正月だったんですが・・

2008年12月16日
1バラシ!?後1ゲット・・
今日は仕事終わりからエギングに・・。 月も下弦になって出るのが遅くなると、先日まで地元釣り師で連日満員だったこの場所も今日は僕と遠征組み1組のみ・・。
で、とりあえず遠征組みの沖向きに入って釣りはじめるが6時頃まで全くあたりなし・・。
そこでこの場所を見切り、遠征組みの灘寄りに場所移動。 すると2投目に持ってくアタリが
しかし掛かりが悪かったのか後5mほどの所まで寄せたところでプスっとバラシ・・
。
その後6時半頃に小型1杯ゲットしたがその後は釣れず撤収。
今日は遠征組は全く釣れて無かった様子。 月も無くなりさらにいまいちな状況ですね
で、とりあえず遠征組みの沖向きに入って釣りはじめるが6時頃まで全くあたりなし・・。
そこでこの場所を見切り、遠征組みの灘寄りに場所移動。 すると2投目に持ってくアタリが


その後6時半頃に小型1杯ゲットしたがその後は釣れず撤収。
今日は遠征組は全く釣れて無かった様子。 月も無くなりさらにいまいちな状況ですね

2008年12月10日
毎晩エギングですが・・
久しぶりに更新ですが、ここのところ毎夜仕事終わりからエギングには行ってて、1時間前後の釣行で2~3ハイ平均(昨日はボウズでしたが
)でそこそこ釣れてはいるものの一昨日1,24kg出たものの日ごとに平均サイズが小さくなって行き・・・。 今日はこんな感じ
気持ちよく数釣りか、いいサイズで更新しようと思ってたんですが

気持ちよく数釣りか、いいサイズで更新しようと思ってたんですが

2008年12月05日
またハマチ・・
今朝仕事に向かうと『今日は休んで日曜振り替えで仕事してくれんか』と言われ急に休みに・・。 で、日曜の分今日釣りに行こうと思い、激荒れの中9時頃からヒラ狙いで磯に向かうと・・・ 台風並みの強風
・・・・。 おまけに雨も降り出し断念
・・・。
で、天気予報を見ると1時頃から雨が弱まりそう。 その後北西風が強く吹き出すまでに1~2時間程釣りにいけそうな雰囲気なのでボートを出し1時過ぎからジギングに・・。
1時過ぎに出航し、先週釣れたポイント周辺やその他3~4箇所を4~5回ずつ流してみるが数少ないハマチとは出会えず1時間ほどしゃくっても全くアタリ無し・・。 で、ジギングを諦め、風の影響の少ないところでアンカーを打ってエギングをやってみるがちょっと前まで雷が落ち、強風が吹き荒れたせいかこちらも無反応・・
。
北西風もやや強く吹き始めたのでアンカーを上げ、その場で帰る前に最後にジギングでもう1流ししてみるとハマチヒット! 水面から5mくらいのところで釣れたので5秒くらいで取り込みすぐにジグを放り込んでしゃくるがその後はアタリ無し・・。 それからもう2回ほど流したが後は続かず諦めて撤収。
今日も釣れて良かったですがハマチも数が少なすぎて・・ まあ何とかオカズ獲れて良かったけど
・・・岬の夜釣りで釣れてるメジロ、入って来んかな~


で、天気予報を見ると1時頃から雨が弱まりそう。 その後北西風が強く吹き出すまでに1~2時間程釣りにいけそうな雰囲気なのでボートを出し1時過ぎからジギングに・・。
1時過ぎに出航し、先週釣れたポイント周辺やその他3~4箇所を4~5回ずつ流してみるが数少ないハマチとは出会えず1時間ほどしゃくっても全くアタリ無し・・。 で、ジギングを諦め、風の影響の少ないところでアンカーを打ってエギングをやってみるがちょっと前まで雷が落ち、強風が吹き荒れたせいかこちらも無反応・・

北西風もやや強く吹き始めたのでアンカーを上げ、その場で帰る前に最後にジギングでもう1流ししてみるとハマチヒット! 水面から5mくらいのところで釣れたので5秒くらいで取り込みすぐにジグを放り込んでしゃくるがその後はアタリ無し・・。 それからもう2回ほど流したが後は続かず諦めて撤収。
今日も釣れて良かったですがハマチも数が少なすぎて・・ まあ何とかオカズ獲れて良かったけど


2008年12月03日
やっとキロup・・
風も無く暖かい日が続き・・ 釣り場に2分と今のところ仕事場にも恵まれているため今日も仕事終わりからちょこっとエギングに・・。
昨日も1時間ほどしゃくったものの小型1杯だけだったが今日は・・ まだいくらか明るい時間帯に小型2杯ゲットし、日暮れ直後・・ やっと来ました! 遅ればせながらの1150g
で、今日も6時前に撤収です

昨日も1時間ほどしゃくったものの小型1杯だけだったが今日は・・ まだいくらか明るい時間帯に小型2杯ゲットし、日暮れ直後・・ やっと来ました! 遅ればせながらの1150g

で、今日も6時前に撤収です

2008年12月01日
今日は1ぱい
今日は風も無くかなり暖かかったのでちょっと期待して仕事終わりからエギングに・・。
5時に仕事が終わり、2分で釣り場に到着
右に1人、左に1人の3人で釣りはじめるが日暮れすぎまで誰の竿も曲がらず・・・。
釣りはじめて30分ぐらい経って辺りが真っ暗になった頃、やっと僕に840gのイカヒット! 『お!やっと始まりか!!』とか思ったが・・・。 その後は続かず6時頃撤収。
それなりにまあまあいいサイズでしたが、いまだキロには届かず数も釣れず・・。 ま、周りも釣れてない中ボウズじゃなかっただけで

5時に仕事が終わり、2分で釣り場に到着

右に1人、左に1人の3人で釣りはじめるが日暮れすぎまで誰の竿も曲がらず・・・。
釣りはじめて30分ぐらい経って辺りが真っ暗になった頃、やっと僕に840gのイカヒット! 『お!やっと始まりか!!』とか思ったが・・・。 その後は続かず6時頃撤収。
それなりにまあまあいいサイズでしたが、いまだキロには届かず数も釣れず・・。 ま、周りも釣れてない中ボウズじゃなかっただけで
