2008年10月27日
イカ渋っ・・・
今日は久しぶりに仕事終わりからエギングに・・。 5時半頃現地につくとエギングの先行者1名・・。
で、とりあえず釣りはじめると少し遅れてyさんも釣りに来て・・。
合計3人で釣っているが日暮れを過ぎても誰にも全く釣れずイヤ~な感じが・・
全くアタリも無いまましゃくり続けていると6時過ぎ、先行者が帰り支度を・・。 『今日の潮なら向こうのほうがましな筈・・!』と思い彼が帰った後すぐに場所移動すると1投でヒット
。
しかしその後は全く釣れず7時前撤収・・。 う~ん・・・ 今日は凄く渋かったです・・・

で、とりあえず釣りはじめると少し遅れてyさんも釣りに来て・・。
合計3人で釣っているが日暮れを過ぎても誰にも全く釣れずイヤ~な感じが・・

全くアタリも無いまましゃくり続けていると6時過ぎ、先行者が帰り支度を・・。 『今日の潮なら向こうのほうがましな筈・・!』と思い彼が帰った後すぐに場所移動すると1投でヒット

しかしその後は全く釣れず7時前撤収・・。 う~ん・・・ 今日は凄く渋かったです・・・

2008年10月16日
キロup~!!
今日も仕事終わりからエギング釣行。
今日は少し早めの5時半頃から釣りはじめ、6時頃までにぽつぽつと小型3ハイ・・。
『今日もちっちゃいのばっかりかな~』とか思いながらしゃくっていると6時過ぎにドンっ・ジジッ、ジーといい手ごたえ
で良型のイカゲット!
その後も7時頃までぽつぽつ釣れ、10杯ゲットで7時40分頃釣り終了。
で・・ 今年初のキロupを期待して家で計量すると・・・
惜しくも届かず950g
楽しみはもうちょいっと先ですね

今日は少し早めの5時半頃から釣りはじめ、6時頃までにぽつぽつと小型3ハイ・・。
『今日もちっちゃいのばっかりかな~』とか思いながらしゃくっていると6時過ぎにドンっ・ジジッ、ジーといい手ごたえ

その後も7時頃までぽつぽつ釣れ、10杯ゲットで7時40分頃釣り終了。
で・・ 今年初のキロupを期待して家で計量すると・・・
惜しくも届かず950g

楽しみはもうちょいっと先ですね

2008年10月15日
今日もエギング・・
今日も仕事終わりの6時前からエギングに・・。
現地に着きまず1投目、アタリ無し・・。
2投目、小型のイカヒット! で、ここから・・・ 予想外の6連続ヒット
『今日はいけそう
』
なんて思ったが・・・
その後・・・ 7時頃まで粘るも全く釣れず・・・。 撤収・・。

『今日は2桁はかたい
』なんて思ったんですが、そうは甘くないようです
現地に着きまず1投目、アタリ無し・・。
2投目、小型のイカヒット! で、ここから・・・ 予想外の6連続ヒット


なんて思ったが・・・
その後・・・ 7時頃まで粘るも全く釣れず・・・。 撤収・・。
『今日は2桁はかたい


2008年10月13日
夜はイカ・・
イガミ釣りに行った後、夕方から友人と某所にエギングに・・。 5時過ぎから開始したがしばらくあたりもチェイスも無く、日がすっかり暮れた頃やっと僕に530gのイカが釣れる。 その後友人と場所を交代して釣っていると友人が400gくらいのイカ2連荘でゲット
その後しばらくは又あたりすらない時間が続いたが今度は僕に400gヒット! しかしその後は続かず友人・僕とも2はいずつで6時半頃撤収。
この前より型は若干良かったですがもう少し数が釣れれば


その後しばらくは又あたりすらない時間が続いたが今度は僕に400gヒット! しかしその後は続かず友人・僕とも2はいずつで6時半頃撤収。
この前より型は若干良かったですがもう少し数が釣れれば

2008年10月13日
今日はイガミ・・
今日は息子2人を連れて磯にイガミ釣りに・・。
朝一、小6の長男には6,3mの竿でズボ釣り仕掛け、小5の次男には長めの竿はちょっと厳しいので5,4の竿に浮き釣り仕掛けを用意し、それぞれ釣らせておいて自分はとりあえず少しの間ルアーを投げることに。 が・・。 潮はマッタリし、ベイトも無く、釣れそうな気配全くなし・・・
。 ・・・結局、昼前まで暇つぶしにチョコチョコ投げたが、ルアーで釣れたのはこれだけ
↓
で、朝一のルアーは10分ほどであきらめ自分用の8mの長竿にアブ・ダイレクトをセットし、ズボ釣りを始める。
しかし、今日はイガミの方もいまいちで、餌は取るものなかなか釣れない・・。 釣り始めてから1時間位経った7時過ぎにやっと長男に小さいイガミが釣れ、その後僕にもやっとイガミが釣れた
しかし・・・。 今日イガミ初挑戦の次男の浮きだけは全く入らない・・。 その後、また誰にも釣れない時間がしばらく続いていたが、10時過ぎに僕に大き目のイガミが釣れ、その後少しして浮きが入り次男には初の小型のイガミがヒット! しかし合わせが弱かったせいか、抜き上げ時にぽろっと
。 その後又も次男の浮きが消しこみ、今度は長男も手伝って↓
無事、次男も初のイガミをゲット
し、昼頃釣り終了
今日はなかなか厳しく、数は釣れなかったが、とりあえず全員ボウズも無かったので
朝一、小6の長男には6,3mの竿でズボ釣り仕掛け、小5の次男には長めの竿はちょっと厳しいので5,4の竿に浮き釣り仕掛けを用意し、それぞれ釣らせておいて自分はとりあえず少しの間ルアーを投げることに。 が・・。 潮はマッタリし、ベイトも無く、釣れそうな気配全くなし・・・


で、朝一のルアーは10分ほどであきらめ自分用の8mの長竿にアブ・ダイレクトをセットし、ズボ釣りを始める。
しかし、今日はイガミの方もいまいちで、餌は取るものなかなか釣れない・・。 釣り始めてから1時間位経った7時過ぎにやっと長男に小さいイガミが釣れ、その後僕にもやっとイガミが釣れた

しかし・・・。 今日イガミ初挑戦の次男の浮きだけは全く入らない・・。 その後、また誰にも釣れない時間がしばらく続いていたが、10時過ぎに僕に大き目のイガミが釣れ、その後少しして浮きが入り次男には初の小型のイガミがヒット! しかし合わせが弱かったせいか、抜き上げ時にぽろっと

無事、次男も初のイガミをゲット

今日はなかなか厳しく、数は釣れなかったが、とりあえず全員ボウズも無かったので

2008年10月11日
ツバス・・
今週末は僕が勤める会社では珍しい3連休。 しかし明日の日曜は用事があって釣りに行けないので今日は雨の振る中、某地磯に一人で釣行。
6時前に現地に着くと
のおかげで貸しきり状態・・。 しかし海はべた凪&潮もどんより、ベイトっ気も全く無しで釣れそうな気配が・・・
しかしせっかくのいい時間帯、とりあえずポッパーから始めミノー、ジグと投げてみるがやはり・・・・。
「帰ろうかな」なんて思いながらしばらく休憩した後、「今日はたぶんボウズやな・・」とか思いながらも、とりあえずジグをしゃくっていると7時半頃に沖目にうっすらと潮目が出来始める!
しばらく眺めていると潮目は徐々に濃くなりこちらの方に押して来はじめる。
やがてその潮目付近でベイトもちらほら見えるようになってきたのですぐにそちらに小場所移動して潮目めがけキャスト開始。 すると3投目にグンッと待望の手ごたえが
ゴリ巻きで釣り上げたのは今ちょくちょく釣れているサイズ、1キロちょっとのツバス。 この潮の感じからしてジアイは短そうな気がしたので締める時間を短縮するため鰓を引きちぎり、魚を水溜りに放り込みすぐさまキャスト! するとすぐにヒット!! これもゴリ巻き&水溜りにドボンですぐに投げると今度は少し大きめのサイズヒット!! しかしその次はもう続かず潮目もぼやけ始める・・。 その後は数投ごとにぽつぽつと3匹したが、やがてアタリが全く無くなる。 粘ってればまたチャンスはありそうな気はしたが、おかずは十分確保したし、あまり欲張っても帰り道が辛いので8時頃ここで撤収。
サイズは1キロ弱から1,5キロと小さかったですが数釣れたので楽しい釣行でした
6時前に現地に着くと


しかしせっかくのいい時間帯、とりあえずポッパーから始めミノー、ジグと投げてみるがやはり・・・・。
「帰ろうかな」なんて思いながらしばらく休憩した後、「今日はたぶんボウズやな・・」とか思いながらも、とりあえずジグをしゃくっていると7時半頃に沖目にうっすらと潮目が出来始める!
しばらく眺めていると潮目は徐々に濃くなりこちらの方に押して来はじめる。
やがてその潮目付近でベイトもちらほら見えるようになってきたのですぐにそちらに小場所移動して潮目めがけキャスト開始。 すると3投目にグンッと待望の手ごたえが

サイズは1キロ弱から1,5キロと小さかったですが数釣れたので楽しい釣行でした

2008年10月09日
久しぶりに・・
しばらく記事更新してなかったですが、最近もそれなりに釣りには行っており、磯では45cmくらいのツバスや60cmくらいのヒラなど相変わらずサイズはぱっとしないものをちょこちょこと・・・
。 (たまにイガミなんかも釣りに行ったり・・
)
で、この時期なら当然秋イカ狙い!!
これまで3回ほど釣りに行ったが釣果は1パイずつ
と芳しくなかったので今日は久しぶりにお気に入りの地磯に・・。 すると・・ 仕事終わりの6時ころから7時までに6パイとまずまずの釣果で

イカ釣り、やっぱり楽しいです
PS. doraさんお久しぶりです・・またチョコチョコ更新するので来てくださいね


で、この時期なら当然秋イカ狙い!!



イカ釣り、やっぱり楽しいです

PS. doraさんお久しぶりです・・またチョコチョコ更新するので来てくださいね
