2008年01月30日
1週間ぶりのエギング・・
先週は寒さが厳しかったこともあり行かなかったが、今日は若干暖かかったので仕事終わりからエギングに・・。 水温が特に下がりやすい某漁港に行くので若干の不安はあったが・・・! 5時過ぎからしゃくり始めたが日暮れまでは全く異常無し・・
。 その上日が暮れてからしばらくも・・・・。 『あ~ぁ・・今日はボウズやな・・』 とか思い始めた6時頃、救いの550gヒット
しかしその後は釣れず、粘っても厳しそうだったので6時半頃撤収。 やっぱり水温下がると厳しいですね~




2008年01月27日
やっとヒラスズキです!
今日は釣に行くつもりも無く家でゴロゴロしていたがあまりの退屈さに昼過ぎからヒラ狙いで釣行。 今日は波も低くあまりいい状況ではないものの今まで釣りに行った場所で実績が一番高い所に行くのでそれなりに期待していく・・。 現地に着くとやはりサラシは薄く、波が来るのを少し待って投げるような状態・・。 で、とりあえず正面の本命ポイントを外し右側にちょっと濃く広がるサラシを2投ほど攻めるがノーバイト・・。 で、今度は後ろ側の潮目で釣れるポイントに2投・・が、やはりノーバイト・・・。 仕方なく正面の本命場にピンポイントに打ち込むが・・・やはり・・・・。 で、今度は少し立ち居地を変え一つ前の磯から今まで立ってた磯の際(ここには今日サラシは全く無いが・・)に5mほどアンダーキャストし引いてくるとルアーが磯のオーバーハングしているところを越える瞬間魚影が見えた気が!? すると少し間を置いてゴンッと重量感のあるバイト
。 足元2mほどのヒットだったので針の掛かりがあまいと思い、強引きせず一度沖に走らせてやるとちらりと見えた魚影はやはりテールフック1本の状態
。 で、ゆっくりやり取りし、魚の反転でほかのフックを掛けていると、さっき姿が見えたときは5~60cmに見えたが思ったよりサイズは良いらしく久々に底にグングンと持っていく
で、充分に楽しんでゲットしたのは80には届かなかったものの78cm・5,4kgのなかなかサイズ
。 その後は数投したが釣れず撤収。 ・・去年の暮れからヒラ探し、あちこち回ってボウズ食らうこと4回・・。 で、結局釣れたのは自分の一番の実績場! やはりこの釣りは特にポイントが大事ですね






2008年01月20日
久しぶりの餌釣りで・・
今日は友人のボートに乗せてもらい潮岬一の島沖にオキアミ餌・完全フカセでのグレ狙いで釣行。 7時半頃港を出港し、8時前から2人で釣りはじめる。 釣り始めてからの2投目、先ず僕になかなかサイズのイサキが釣れたものの食いはいまいちのようで後は続かない・・。 その後2時間ほどはたまにイサキが釣れるだけでパッとしない状況が続いたが10時前くらいに潮の流れる方向が変わるといい型のイサキとグレがポツポツ釣れ始める。 その後ソマ(ヒラソウダ)やメジカ(マルソウダ)なども混じって釣れだした頃友人の竿がかなりの勢いで海に突き刺さる
。 しかし、暫くやり取りしたもののハリス切れで惜しくもバラシ・・
。 その後もポツポツと釣れたが1時頃餌が無くなり撤収。 2人あわせてグレ7・イサキ8・その他色々とこの時期のボート釣りではあまり期待してなかっただけに充分の釣果
風も強く寒い中、頑張った甲斐ありました





2008年01月17日
エギング、寒ぅ~!!
今日は結構寒いが仕事終わりからエギングに・・。 5時過ぎに現地に着き釣りはじめると3投目にグッと手ごたえがあったもののゲソ切れ・・・。 この時期、しかも連日水温が下がってる中(それでも今の時期にしては水温かなり高いと方だと思いますが・・)でのゲソ切れ、にやばい雰囲気が漂う・・。 で、その後は・・・ やはり暫くはアタリすら無く時間が過ぎる・・・
。 日が暮れて少し経った6時頃にやっと1杯目の500gが釣れたがその後はまた釣れない時間が続く・・・。 寒い北風と釣れない状況に心が折れかけた6時40分頃にやっと2杯目750gが釣れ、次の1投で続けて1キロのイカが釣れる
。 『おぉ!! 今日もここからスタートか
』なんて思ったりもしたが・・・。 その後数投したがこの寒空、そんなに甘いものではなく後は釣れずに7時頃撤収。 ・・・釣れない中粘ったおかげでまぐれの2ハイ追加できましたが・・・さっぶぅ~い





2008年01月10日
今日もまた・・
昨日、調子に乗って釣りに行ったものの400g位のイカ1パイとかなりしょぼい結果に終わったので今日も意地で仕事終わりからエギングに・・。 5時過ぎに現地に着きしゃくり始めた2投目、先ずはビシッと1パイ目! が、???メッチャちっちゃい・・
。 1匹目にかなり小さいのが釣れるといつもろくなことが無いので不安がよぎる・・。 で、この一匹をどうしようか迷った末『丸焼きで食おう!!』と容赦なくキープし釣りはじめるが予感的中でその後全くアタリ無し・・・。 日が暮れてからも釣れず『やばいなー』と思い始めた6時過ぎやっと2杯目ゲット! しかしこれも300g位(家に帰ると秤が壊れてたので量ってませんが・・)と小さく、後も続かない・・。 『いやいやこんな時こそ少し遅い時間に大きいヤツが!』と自分に言い聞かせ、アタリすらないのに粘っていると7時前に700g位のイカヒット! で、その後は少し調子がよくなり、連発こそは無かったもののポツポツと釣れ、7時半までに1キロ位までのイカ4ハイゲットし釣り終了。 ・・最初はやばい雰囲気だったものの後半結構釣れて良かったです



2008年01月08日
エギング久しぶりに・・
今日は昼間風もあまり無く、かなり暖かかったので『こりゃ釣れるかも!!』という事で仕事終わりからエギングに・・。 海を見ながら行くと最近はいつも誰かがいて釣りに行けなかった場所が空いている。 で、早速現地に向かい5時過ぎに釣りはじめる。 先ずは1投目、アタリ無し。 投げる方向を変えての2投目、アタリ無し・・。 最初の方向に沈めるレンジを変えての3投目に500gヒット! ここから・・・・
・・次の1投でほぼ同サイズゲット。 その次の1投は釣れなかったもののその後900gから1キロ前後3連荘
その次の1投は釣れなかったもののその後1,1キロ1,5キロ2連荘
。 で、その次の2投は釣れず3投目に650gゲット! その後3投程したが釣れず『もう今日はこんなもんでええやろ!』という事で6時過ぎ撤収。 久しぶりに(本当に久しぶりに
)『爆』った感じです

写真上のエギは今日の功労者です。 お疲れ!





写真上のエギは今日の功労者です。 お疲れ!
2008年01月04日
初エギング後・・ネタぢゃない・・
今日は夕方から今年初のエギングに・・。 正月に嫁さんに買ってもらったリール(セフィアBBですが・・何か??)の出初め式も兼ねているのでちょっとはいい釣果に恵まれたいところだ。 いつもよりちょっと早めに家を出たものの今日も行きたい場所は空いていず、あまりいい型は望めないが空いているいつもの場所を目指す。 4時半頃に現地に着き釣りはじめるがアタリ無し・・。 だが、5時前に会社の先輩のヤエン師二人がやって来て釣りはじめると、すぐに生き餌にヒット! 『まあこんなもんやな・・』とか思っているとちょっと経ってから僕にも550gのイカヒット! その後日暮れまでに300~1kgちょっとのイカ3ハイ追加するが日暮れから少しの間アタリが遠のく・・。 6時半頃先輩二人が3~4ハイずつ釣ったところで『餌が無くなった』と言って帰ったので試しにそちらに投げてみると1投で300gヒット! で、そちらに場所移動し釣りはじめると数投目にグインっと持ってくアタリが! すかさずビシッとあわせたがフッとテンションが無くなる・・。 ラインを回収してみるとさっき根掛かりで傷がついていた所から切れている・・・。 がっかりしながらもリーダーを結びなおし投げ始めると2投目にまたも持ってくアタリが!! これまたビシッとあわせるとまたもやフッとテンションが・・・。 今度はメインラインに小さな結びコブがあって高切れ・・・(恥)。 かなり凹んだもののもう一度ラインを組み、投げ始めると2投目のしゃくってる最中にテンションが・・?? ・・今度はスナップが開いて・・・
ここでさすがに否になり8時前に撤収することにしたが通いなれた筈の帰り道に最後の試練が! 苔の生えた岩に足を掛けたとたんズルッと来て・・
。 幸いにも膝までの入水で済んだが・・・。 残りの帰り道には何やらブツブツと独り言を言いながら帰る男が・・
ねたぢゃなく・・・本当に・・。



2008年01月02日
新年初釣り・・も!?
昨年末30日31日と風も強く波も高かったので『釣り収めはヒラで!』と決めて釣行したが見事にボウズ
。 で、今年の釣り初めの今日も意地のヒラ狙いで釣行したが風は相変わらず強いものの海は生憎の凪模様・・。 それでもサラシを求めて車を東に走らせ7時前に磯に下りる。 が、1時間ほどルアーを投げたが海からの返事は無し・・。 で、車に戻り場所移動。 次のポイントに着き海を眺めていると三重ナンバーのヒラ師と出会う。 少しお話してそれぞれ磯に入るがここでも異常無し・・
。 で、車に戻り、先に帰ってた三重のアングラーに聞くとやはり異常無しとの事・・。 で、少しお話した後『もう帰ろう・・』と思い家に向かって車を走らせていたが、『どうせ釣れんのやったらたまにはメジャーな場所でも行ったるか!』と思い下り潮が間近な超メジャーポイントに行く。 朝から叩きまくられているだろうとは思いつつもルアーを投げ始めると数投目にコツッと小さなアタリが
。 その後も何回か小さなアタリがあるが掛からず、試しにサラシの中をデッドスローで引いてやるとヒット・・! ・・こいつが・・↓

ダツ・・・ その後もダツのあたりのみで釣れず11時頃撤収・・。 めでたいはずの年末年始・・・エソやらダツやらボウズ続き・・
いつになったらまともなヤツ釣れるのやら・・




ダツ・・・ その後もダツのあたりのみで釣れず11時頃撤収・・。 めでたいはずの年末年始・・・エソやらダツやらボウズ続き・・


Posted by tshyoshi at
13:33
│Comments(2)