2007年03月09日
またバラシ・・
今日は仕事終わりからお気に入りの地磯にエギング釣行。 5時半頃から釣り始めるが今日も暫くアタリなし・・。 日も暮れた6時半頃3シャクリ目のフォールで900gのイカヒット
。 その後2投目の同じく3シャクリ目のフォール中にググーッと持って行くようなアタリ、少し送ってビシッとあわせるといい手ごたえが・・
。 しかし、少しやり取りした後バラシ・・
。 結構いいサイズっぽかったので期待を込めて8時過ぎまで粘ったがその後は・・・・。 せっかく掛かった良型と思われる1パイ逃し・・あわせのタイミング悪かったのか・・





Posted by tshyoshi at 21:30│Comments(10)
│エギング
この記事へのコメント
おしかったですね~。。。
バラシはとっても悲しくなりますよね・・・
バラシはとっても悲しくなりますよね・・・
Posted by heikou at 2007年03月09日 21:58
よしさん。
イカとの会話【やろとり(僕らの間ではこうよんでます)】があってからのバラシは本当に悔しいですね。ぼくもちょいちょいやります。もっと思いっきり合わせればよかったぁと思いますよね。 僕も今から行ってきます。南部地磯あたり攻めてきます! 串本も気になる~
イカとの会話【やろとり(僕らの間ではこうよんでます)】があってからのバラシは本当に悔しいですね。ぼくもちょいちょいやります。もっと思いっきり合わせればよかったぁと思いますよね。 僕も今から行ってきます。南部地磯あたり攻めてきます! 串本も気になる~
Posted by たいっちゃん at 2007年03月09日 21:59
heikouくん、バラシ痛いです!! 自分ではいいタイミングでかなりビシッとあわせたつもりですが・・釣れた時追い風かなり吹いてたので送り込んだのが風で引っ張られたのか!? ・・残念です・・。
たいっちゃんさん、バラシ本当に『くやしいですっ』 僕の場合、あわせかなり強いんでたぶんタイミングかと・・。
今から出動ですか! 頑張って!!
たいっちゃんさん、バラシ本当に『くやしいですっ』 僕の場合、あわせかなり強いんでたぶんタイミングかと・・。
今から出動ですか! 頑張って!!
Posted by 南紀釣り日記 at 2007年03月09日 22:36
バラシ悔やまれますね!南紀さんの言う良型ならもしかして2kup・・・!?でもしっかり900gキープありますよ!
Posted by sess at 2007年03月09日 22:52
逃がした魚は・・・なので何とも言えないですが、たぶんそれくらいは十分あったと思います(泣)
僕は合わせ結構強いので普段大き目のイカあまりばらさないんですが・・(小さいのはチョコチョコあわせ切れしますが・・)
テク不足です・・。
僕は合わせ結構強いので普段大き目のイカあまりばらさないんですが・・(小さいのはチョコチョコあわせ切れしますが・・)
テク不足です・・。
Posted by 南紀釣り日記 at 2007年03月09日 23:01
こんばんは。
バラシは運かその日の流れですね。僕は実際、よしさんの釣りを横でみたことがありますので、アワセやシャクリの想像はできます。だから、それが原因ではないですね。
タイミング・・・は、いわば運ですからね。まあ、しゃあないですね。悔しいからまた行く気になるじゃないですか(笑)
バラシは運かその日の流れですね。僕は実際、よしさんの釣りを横でみたことがありますので、アワセやシャクリの想像はできます。だから、それが原因ではないですね。
タイミング・・・は、いわば運ですからね。まあ、しゃあないですね。悔しいからまた行く気になるじゃないですか(笑)
Posted by のりZ at 2007年03月10日 00:21
有難うございます。 運かその日の流れ・・確かにそういう感じの日ありますね! そう言ってもらうと少し『しゃー無いか!』って思えます。
完璧と思った合わせのときでもたまに外れたりするし・・。
また頑張ります(笑)
完璧と思った合わせのときでもたまに外れたりするし・・。
また頑張ります(笑)
Posted by 南紀釣り日記 at 2007年03月10日 17:43
ボクは追いアワセ入れてます(^^)
ソレでバレたり切れたりしたら掛かりどころが悪かったと言う事で…
元々【縁】の無かったイカだったと(笑)
相手の状況もありますので・・・テク不足じゃナイですよ(^^)
ソレでバレたり切れたりしたら掛かりどころが悪かったと言う事で…
元々【縁】の無かったイカだったと(笑)
相手の状況もありますので・・・テク不足じゃナイですよ(^^)
Posted by なか at 2007年03月11日 14:26
私も良型のばらし何回か経験あります。
バラシを減らすにはどおすれば良いもんかと悩みますね。
やっぱりしっかりした合わせでしょうか?
バラシを減らすにはどおすれば良いもんかと悩みますね。
やっぱりしっかりした合わせでしょうか?
Posted by kazutosena at 2007年03月11日 17:02
なかさん、僕もしゃくりの途中とかで中途半端に乗ったときとかは追い合わせ入れます。
が、今回はしっかり合わせ入ってたんですが・・たまにこういう事あります・・。 今シーズンでたぶん3度目くらいか?? 縁が無かったということですね・・。
kazutosenaさん、今回のは多分エギを掴んだ触手を合わせでずらすことが出来なかった(うまく抱き込ませられなかった?)と思えるので合わせ弱かったかも?ですが、誘いきれずに、魚で言うショートバイトのような形でのバラシも結構ありますよね。合わせよりもしゃくり方が原因で!って時も有って・・。
が、今回はしっかり合わせ入ってたんですが・・たまにこういう事あります・・。 今シーズンでたぶん3度目くらいか?? 縁が無かったということですね・・。
kazutosenaさん、今回のは多分エギを掴んだ触手を合わせでずらすことが出来なかった(うまく抱き込ませられなかった?)と思えるので合わせ弱かったかも?ですが、誘いきれずに、魚で言うショートバイトのような形でのバラシも結構ありますよね。合わせよりもしゃくり方が原因で!って時も有って・・。
Posted by 南紀釣り日記 at 2007年03月11日 19:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
画像付き最新記事
最近のコメント
お薦めリンク
QRコード

プロフィール
tshyoshi
読者登録